というわけで、福岡に行ってきました。夏 旅行先
— koh (@koh__p) June 28, 2023
ボーナス散財の一環として旅行はしようと決めていたので、伊勢志摩方面か、福岡、仙台もしくは東京のどれにするかアンケートを取っていたんですが、一番多かったアビドス(伊勢志摩)は利用したかった移動手段の予約が取れず断念、次点の名取(名取市、仙台市)はあまりにも情報不足で不安だったため次回以降に。結局福岡に決まったわけで。
ちなみに伊勢方面がなぜアビドスかというと白子(地名:まじでシロコって読む)と水族館があることが理由ですね(暴論)
食べたもの
福岡が結構食べもの関係が強いのは知っていたので、特に苦労せず
牧のうどん
もはやメイン、好きな声優でもある麻倉もも御用達の店。
今回は博多バスターミナルの店舗で。新幹線で博多についたら直行しました。
うどんに、ごぼう天、おぼろ昆布、しめじのトッピングにかしわご飯。
ファンの中では「ももちゃんセット」と呼ばれていたり。(というか一部店舗だと普通にももちゃんセットで通じるらしい)
ごぼう天がかき揚げになったりもするそうですが今回はごぼう天に。
福岡のうどんは、麺が香川のさぬきうどんとは比較できないほどやわらかくトロトロになるのが特徴。そのため非常に麺が出汁を吸いやすく、追加の出汁がやかんで用意されています。
とはいえ、麺の硬さはやわ・中・かたから選べるので、今回は中とかたの中間にある「中かた」を注文。これくらいだと、観光客でも食べやすい硬さになるかなぁと思います。
となりでやわを食べていた人のを見ましたがあれはあれで興味がありました。
まず出汁が美味しい。昆布出汁がこれでもかというレベルで口の中に広がる。いりこベースの透き通った讃岐の出汁に慣れていることもあってか、かなり新鮮な体験でした。
トッピングも美味しい。ふだんは油が浮くのが嫌だといって揚げ物は頼まないのですが
ここでは麻倉ももに倣って注文。ごぼう天はサクサク、おぼろ昆布で酸味が足されているおかげで夏場に食べやすい味にだんだん変化していったのがとても良かったです。
自分がももちゃんセットを頼んでいたのを把握していたのか、撮影してもいいか確認を取ったところ二つ返事で快諾してくださいました。ありがとうございました。
ちなみに帰りの昼も行きました。
大和屋 風見鶏
太宰府観光(後述)中に視界にはいった途端吸い寄せられるようにして入った喫茶店。大正みを感じる外観と落ち着いた店内の内装、まるでタイムスリップしたかのようなウェイトレスさんもいて非常に良かったです。
ダッチアイスとチョコケーキを注文。ダッチアイスはざっといってしまえば水出しコーヒーなのでアイスコーヒーのなかでもさっぱりと飲める印象ですね。
一蘭 本社総本店
晩飯を悩みに悩んだ末に訪れた最終手段。
今回はホテルを取らずネカフェ泊の予定にしていたので比較的余裕のある日程でした。
逆を取れば暇なわけですが…
結構デカいビルですが店舗部分は2回のみなので注意。自分は40分くらい並んでようやく席に着くことができました。といっても40分なら香川の讃岐うどんの人気店よりかは短いレベルなので回転率はさすがといったところですね。
苺華ちゃんアクスタ持ち込み一般オタク。一蘭だとこれがやりやすいのでいいですね。
ラーメンの味はいつもどおりの味でした。まぁ一蘭は好きな方なので、本店巡りとすれば全然いいほうですかね。(この前京都行ったときは天一の本店は行かなかったけれど)
現地の方の話だと、24時間営業なお陰で午前4,5時位の比較的空いている時間帯に飲み会後の一杯で楽しむとかなんとかというのを聞きました。
ラーメン はかたや
一蘭で替え玉したにもかかわらずはしごしたくなったので適当に調べて入った店。
値段はなんと290円。流石に目を疑うレベル。
こんな感じ。流石に290円なので一蘭と比べると流石に味も見た目もランクダウンしてしまうけれども十分楽しめるレベル。驚きの安さを堪能できるのは博多ならではぽくっていいねと思いました。
ほかにも替え玉30円の店等もあり、今回は中洲の屋台は利用しなかったのですが
色々な選択肢があるんだなと思いました。
たんや HAKATA
牛タン朝食780円のトッピングで明太子ととろろを注文。ご飯はおかわり自由でした。
ちなみに自分はこれで名取要素を回収した気になっています。仙台の人に謝った方がいい。
リーズナブルながらも、すこし贅沢な朝食を送ることができました。
行ったところ
太宰府天満宮
弟が受験生ということもあり、その祈願的なsomethingで太宰府に。1日目の午後の移動だったのでかなり暑かったです。
平日ながらも結構人はいましたね。
ちょうど改修が始まった時期だったので本殿は見れず。かわりになんか変わった仮設の物が本殿になっていましたね。
ベスト電器 福岡本店
昔はいろんなところにあっったり、エディオングループと提携してたりしたけど今はヤマダ傘下のベスト電器。ここのビルにツクモやメロブ、らしんばんがあります。
らしんばんはカードショップと共用なので少し狭いイメージがありました(18禁コーナーも神戸よりすくないくらいの規模)が、メロブはそこそこ広く、通路も通りやすくてよかったですね。あと、18禁のゾーニングもカーテンで結構しっかりめに分けられていたのでそこも良ポイント。
まんだらけ 福岡店
まんだらけ来た
— koh (@koh__p) July 22, 2023
開店前だった pic.twitter.com/9YWIuVu4KL
11時前に来たらまだ空いていなかったまんだらけ。まんだらけの店舗は梅田店となんばのグランドカオスしかしらないので、イメージとしては暗い・狭いが先行してありました。
(グランドカオスのエロゲ・同人誌コーナーが狭すぎるのもある)
一方、福岡店は店舗も明るく、通路も広かったので良かったですね。あとなんといっても販売数が結構多い。エロゲも福岡で売っている店の中では随一の量(次点でソフマップ)なんですけど、それ以上に抱き枕が多かったです。抱き枕好きな人にはたまらないんじゃないかな。
今度、まんだらけは京都に店舗を作るらしいですけど、できれば福岡店レベルのいい店舗ができてほしいですね。
中洲
なんか気がついたらここで6kmほど歩いていたらしい。
時間つぶしにはいいんですよね、ディープスポット散歩。某コンビニでセペが大量に売られていたときは変な声出ましたけど。
その他
他にも、天神のソニーストアだったりキャナルシティ、72kmポストを見に千早駅や箱崎(星梨花)駅で降りてみたりと結構いろんなところを歩きました。
まとめ
出発自体も、4日前に決めるなど弾丸旅行の精度も段々上がってきたなと思います。
行きは日本旅行が企画で出しているバリ得ひかりで行ったんですが結構な人数の人が乗っていましたね。確か外国人向けの割安切符と便がかぶるとかなんとか的な話は聞いてたので
普通に+1000円でグリーン車にしても良かったかもしれないですね。
旅の内容としては概ねいいんじゃないかなと思います。突発的な旅行ながらも、食事に焦点を当てて観光ができたのは良かったですね。
後悔があるとすればビジネスクラスでいいからちゃんと宿は抑えるべきだなと思いました。
ホントは東横インを取ろうかと思ったんですが、世界水泳とかのイベントの関係で予約しようと思ったときにはもう満室でしたね。そんなわけで前々から気になっていたネカフェで夜を明かすやつを決行するに至ったんですが、まぁかなりこれがしんどかった。
9時間になると料金ケチった割には結構な額がするなとおもったので6時間パックを取っていたのですが、23:30チェックインの5:30チェックアウトはほんとにきつかったです。というか普通に1時間寝坊して延長料金で9時間パックとあんま変わらなかったですし。
あと、早朝だともうなんの店も空いていないのでこうなると普通にホテルで16時チェックインで荷物を置いて散策、適当な時間に帰って就寝、朝9時にチェックアウトっていうのがだいぶ観光客としては理想形なんだなと思いました。次から宿泊を伴う場合はちゃんとホテル取ります。
しばらく独身のうちはボーナスがでたときに旅行したいなと思っているので次は年明けですかね…日本海方面は一度もいったことが無いので行きたいな思いつつ、最近やっているゲームの聖地が東京ということもあってか、また東京に行きたい欲が高まってます。ブルアカの周年も2月ですしね。まぁ、この1年でもう一回東京いくことはあると思って、頑張って貯金はします・・・・(普通にお金が無い)
0 件のコメント:
コメントを投稿